旅の情報サイト 高知のバリアフリー観光:Kochi Barrier-free Tourism

高知県バリアフリー観光相談窓口
☎︎ 088-824-0227 / 090-1329-2939
9:00~17:30 ※年末年始は除く
高知市内交通

とさでん交通 はりまや橋サービスセンター / 路線バス停留所 はりまや橋デンテツターミナル前

とさでん交通 はりまや橋サービスセンター / 路線バス停留所 はりまや橋デンテツターミナル前
はりまや交差点の脇にある、とさでん交通のサービスセンターと、センターのすぐ前のバス停。サービスセンターは からくり時計のあるビルの東隣に位置する土電ビルの1階にある。「ICカードですか」...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:平成30年11月)
〒780-0822 高知市南はりまや町1丁目5-33 土電ビル1階

営業時間:8:00~19:00

TEL:088-882-0119(路線バス・路面電車)088-884-5666(高速バス予約)

https://www.tosaden.co.jp/info/dtl.php?ID=550

中部観光

安居渓谷

安居渓谷
1287ヘクタールにも及ぶ原生林に囲まれた森と渓谷。「みかえりの滝」「飛龍の滝」「昇龍の滝」「千仞峡」など見所も数多い。新緑の季節にはアメゴの放流が行われ、渓流釣りのポイントとしても人気...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和2年6月)
〒781-1628 高知県吾川郡仁淀川町大屋1627-4

営業時間:特になし

定休日:特になし

TEL:0889-34-2114(仁淀川町 池川総合支所地域振興課)0889-20-9511(仁淀ブルー観光協議会)

FAX:0889-20-9522(仁淀ブルー観光協議会)

http://www.town.niyodogawa.lg.jp/life/life_dtl.php?hdnKey=946

中部観光

宇佐ホエールウォッチング

宇佐ホエールウォッチング
高知市から車で35分、迫力満点のクジラやイルカに出会えるホエールウォッチングの拠点、土佐市宇佐町。 管理棟ではお土産やアイスクリンの販売の他にクジラの髭の展示もしていて、乗船前後の時間...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和5年6月)
〒781-1161 高知県土佐市宇佐町橋田浜2752-7

営業時間:出港時間:午前1便、午後1便(※詳しくは施設に問い合わせ)

定休日:11/1~4/20(天候により変更する場合あり)

TEL:090-3782-2554

FAX:088-856-3353

http://usaww.jp/

中部宿泊受入経験あり心のバリアフリー

癒やしの湯宿 龍河温泉

癒やしの湯宿 龍河温泉
高知市から車で40分、日本三大鍾乳洞の一つ龍河洞にほど近い、癒やしの湯宿 龍河温泉。自家源泉は、アルカリ性でお肌がスベスベになると人気の温泉施設。日帰り入浴も可。 閑静な山間で、ゆった...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和5年7月)
〒782-0008 高知県香美市土佐山田町佐古薮430-1

定休日:水曜日・木曜日

TEL:0887-53-4126

FAX:0887-53-4175

https://www.ryugaonsen.com/

中部観光

牧野公園

牧野公園
日本の桜名所100選、高知を代表する花見どころ。 明治35年、植物分類学者牧野富太郎博士が東京から桜ソメイヨシノの苗を送ってこられ、それを地元の有志が青源寺の土手などに植えたことに始ま...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和5年10月)
〒789-1201 高知県高岡郡佐川町甲2458

定休日:年中無休

TEL:0889-20-9500(一般社団法人 さかわ観光協会)

https://sakawa-kankou.jp/

高知市内交通

とさでん交通 路線バス停留所 桂浜

とさでん交通 路線バス停留所 桂浜
桂浜観光案内所の近くにある。バス停からすぐの位置にトイレあり。多目的もある。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年7月)
〒781-0262 高知市浦戸
中部交通

とさでん交通 路面電車停留場 伊野

とさでん交通 路面電車停留場 伊野
西の始発・終着電停。待合室は木造古民家を模した平屋。トイレ、地域の広報などを置くコーナーがある。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:平成30年10月)
高知県吾川郡いの町
西部観光

足摺岬

足摺岬
足摺半島の先端、四国最南端の岬。展望台からは270度以上の視界が広がり、自然が織りなすダイナミックな景観をのぞめる。展望台へ行くには階段の昇降がある。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年8月)
〒787-0392 高知県土佐清水市足摺岬

営業時間:特になし

定休日:特になし

TEL:0880-82-1115(土佐清水市観光商工課観光係)

https://www.city.tosashimizu.kochi.jp/kanko/g01_ashizurimisaki.html

中部観光

YASU海の駅クラブ

YASU海の駅クラブ
インストラクター指導のもとでマリンスポーツを楽しめる。シーカヤック、アクセスディンキー(障害をもつ人でも安全にセーリングができる小型のヨットのこと)などを体験できる。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年10月)
〒781-5602 高知県香南市夜須町千切536-19

営業時間:8:30 ~17:30(4~11月の土日祝は19:00まで)

TEL:0887-57-1855

FAX:0887-50-4095

http://yasu-uminoeki.com/

西部観光

四万十カヌーとキャンプの里 かわらっこ

四万十カヌーとキャンプの里 かわらっこ
四万十川でカヌーやフロートラフト(7人乗りのゴムボートに乗って川下りをする)を楽しめる。障がい者対応にも経験豊富なインストラクターが、問い合わせで可能と思われるアクティビティを提案します...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年11月)
〒787-1229 高知県四万十市田出ノ川24

TEL:0880-31-8400(かわらっこ、スローライフ川の宿)080-2988-1724(四万十ヒノキの家9:00~18::00)

FAX:0880-31-8401

https://www.kawarakko.com/