介護タクシーを利用した日帰りの室戸エリア周遊コース。室戸ドルフィンセンターではイルカとふれあい心身ともにリフレッシュ。弘法大師空海が開眼したことでも有名な室戸岬からは絶景が広がります。季節によってはいちご狩り体験ができます。最後はとさのさとでお土産を。

車いすでイルカと触れ合うことができる室戸ドルフィンセンター。バンドウイルカにタッチできるプログラムや、発達障害のある子どもたちを対象としたイルカ介在活動などを行っているほか、様々な体験プログラムを楽しむことができる。

弘法大師空海が開眼したことで知られる室戸岬。世界的なジオパークで、奇岩のほか白壁の美しい灯台や亜熱帯の植物など、多くの写真スポットがある。また、太平洋に突き出た岬は、朝日と夕日を両方見ることのできる日本で最も美しい場所のひとつ。

西島園芸団地では、1月〜6月までいちご狩りが楽しめる。品種は主に「さちのか」だが「紅ほっぺ」や「よつぼし」などの品種も栽培されている。

西島園芸団地のいちご狩りは、好きないちごを自分で摘んでそのまま食べられるとあって、毎年大人気。園内で栽培されているイチゴは、極力減農薬に近づけるため、自然な方法で害虫を減らしている。

とさのさと。地元の果物や野菜、お菓子、手作りのお土産などを販売するファーマーズマーケット。