
本堂に行く手前の様子(入口幅113センチ)
入口に幅14センチ弱のグレーチングがある
車いすの前輪に注意必要
スロープになっている 斜度4~6度

本堂前のスロープの様子(幅130センチ、斜度9度)
ここから先は土足禁止のため、車いすはタイヤを拭いてから上がってください(タイヤカバー貸出あり)

本堂前を車いすで移動する様子

本堂への上り框(段差30センチ、2段あり)
車いすで上がる際は、車いすタイヤカバーが必要(タイヤカバー貸出あり)

寺務所や豊永民俗資料館への経路
現在、寺務所までの経路をバリアフリー化するため改修工事中