旅の情報サイト 高知のバリアフリー観光:Kochi Barrier-free Tourism

高知県バリアフリー観光相談窓口
☎︎ 088-824-0227 / 090-1329-2939
9:00~17:30 ※年末年始は除く
高知市内宿泊受入経験あり

高知パレスホテル

高知パレスホテル
高知市中心街に位置、アクセスに便利なホテル。朝食は高知県産の食材を中心とした、和・洋の自然派バイキング。ホテル利用で心配事があれば予約時にお知らせを。できる限り対応をしていく方針。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年10月)
〒780-0843 高知市廿代町1-18

TEL:088-825-0100

FAX:088-825-0120

http://www.kochipalace.co.jp/

高知市内観光

まんが王国・土佐情報発信拠点
高知まんがBASE

まんが王国・土佐情報発信拠点高知まんがBASE
高知まんがBASEは「まんが王国・土佐」としての蓄積された資料や情報を発信する拠点として誕生。高知のまんが文化の歴史紹介や出身漫画家のこだわりのアイテムや「まんが王国・土佐」に縁の漫画家...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和2年8月)
〒780-0850 高知市丸ノ内1丁目1-10(高知県立公文書館内)

営業時間:月・水・金:12:00~18:00、土・日・祝:10:00~17:00

定休日:火・木及び年末年始 ※臨時休館あり

TEL:088-855-5390

FAX:088-855-5399

https://kochi-mangabase.jp/

中部観光

いの町紙の博物館

いの町紙の博物館
約1000年以上前には製造されていたと考えられる「土佐和紙」。その歴史と文化、原料・用具などを展示。「手すき」の体験ができる。文化活動の発表の場として、国際的な展覧会なども開催している。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:平成30年10月)
〒781-2103 高知県吾川郡いの町幸町110-1

営業時間:9:00~17:00

定休日:月曜日(祝日の場合翌日)、12/27~1/4まで

TEL:088-893-0886

FAX:088-893-0887

http://kamihaku.com

高知市内観光心のバリアフリー

こうち旅広場

こうち旅広場
高知に着いたらまずは立ち寄りたい旅の拠点。三志士像は人気のフォトスポット。高知観光情報発信館「とさてらす」では県内の旬の観光情報や見どころを紹介。総合案内カウンターでは、手荷物を宿泊施設...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和4年9月)
〒780-0056 高知市北本町2-10-17

営業時間:8:30~18:00

定休日:年中無休

TEL:088-879-6400

FAX:088-879-0187

https://www.attaka.or.jp/tabihiroba/

高知市内宿泊受入経験あり

高知会館

高知会館
県庁、市役所にほど近い、街なかの立地。毎年、養護学校の生徒の宿泊受入を行っているため、障害者対応に経験が豊富。公立学校共済組合の組合員は組合員価格で利用できる。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年7月)
〒780-0870 高知市本町5丁目6-42

TEL:088-823-7123

FAX:088-823-7127

https://www.kourituyasuragi.jp/kochi/

中部宿泊

安居渓谷 宝来荘

安居渓谷 宝来荘
清らかな清流と渓谷美を堪能できる宿。安居渓谷巡りの拠点に最適。本館の客室とバンガロー2タイプの宿泊施設がある。本館にはレストラン・大浴場があり、離れにバーベキュー棟の設備がある。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年8月)
〒781-1628 高知県吾川郡仁淀川町大屋1627-4

TEL:0889-34-3719

FAX:0889-34-3719

https://yasuikeikoku-horaisou.com/

高知市内宿泊受入経験あり心のバリアフリー

松栄第二別館

松栄第二別館
リバーサイドホテル松栄(本館)に鏡川を挟んで建つ。繁華街からも近く利便性が高い。かつ川沿いなので夜は静かです。本館と同様に小さな子ども連れの宿泊者に配慮したサービスを提供している。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年11月)
〒780-0864 高知市唐人町3-12

TEL:088-822-3231

FAX:088-873-0171

http://www.kochi-shoei.co.jp/dainibekkan/

西部観光心のバリアフリー

竜串ビジターセンターうみのわ

竜串ビジターセンターうみのわ
竜串観光エリア中心部に立地し、高知県立足摺海洋館SATOUMIに隣接。足摺宇和海国立公園の魅力や最新情報を発信するとともに様々なイベント、環境学習、体験プログラムを提供。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和3年12月)
〒787-0450 高知県土佐清水市三崎字今芝4032-2

営業時間:9:00~17:00

定休日:火曜日(祝日の場合その翌日)7月~9月は無休 年末年始(12月29日~1月3日)

TEL:0880-87-9500

FAX:0880-87-9595

https://tosashimizu-geo.jp/uminowa

西部宿泊受入経験あり心のバリアフリー

ホテルマツヤ

ホテルマツヤ
土佐くろしお鉄道宿毛駅から徒歩9分。ビジネスはもちろん、四国霊場八十八ケ所延光寺やダイビングスポットなど観光のアクセスも良好。 館内レストラン「ららぽーと」には、地元の食材を使った料理...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和5年6月)
〒788-0000 高知県宿毛市宿毛5343-10

定休日:年中無休

TEL:0880-63-1185

FAX:0880-63-1991

https://www.hotel-matsuya.co.jp

中部観光

まきのさんの道の駅・佐川

まきのさんの道の駅・佐川
植物分類学者・牧野富太郎博士の出身地、佐川町にある「まきのさんの道の駅・佐川」。仁淀川流域の新鮮な野菜などが並ぶ産直市や、地場産品・地酒をとりそろえた土産店、地元食材を使ったバウムクーヘ...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和5年10月)
〒789-1204 高知県高岡郡佐川町加茂2711-1

営業時間:8:00〜18:00

TEL:0120-117-188

https://makinosan.jp/