旅の情報サイト 高知のバリアフリー観光:Kochi Barrier-free Tourism

高知県バリアフリー観光相談窓口
☎︎ 088-824-0227 / 090-1329-2939
9:00~17:30 ※年末年始は除く
中部観光

四国自動車博物館

四国自動車博物館
四国唯一の自動車博物館。レースカー、クラシックカーを中心に、国内外のヒストリカルな車両が展示されている。レアな車を正面から見られるだけでなく、後ろから見ることができたりと、随所に飽きさせ...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和5年12月)
〒781-5233 高知県香南市野市町大谷896

営業時間:10:00 ~ 16:00

定休日:月曜日・火曜日

TEL:0887-56-5557

FAX:0887-56-5557

https://lovemota.vistanet.co.jp/museum/

中部観光

レストパークいの

レストパークいの
地元農家の新鮮野菜や旬の果物のほか、高知で光る個性的な特産品がズラリと並ぶ。 セルフとオーダーどちらも充実の地元住民御用達の食堂「ごはん家」を併設しています。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和6年6月)
〒781-2110 高知県吾川郡いの町北内418

営業時間:7:00~19:00

定休日:年中無休

TEL:088-893-4688

FAX:088-893-4677

中部観光

本山町立大原富枝文学館

本山町立大原富枝文学館
本山町の産業発展に大きな影響を与えた土佐藩家老(本山領主)野中兼山の功績を、作家 大原富枝の代表作「婉という女」を軸に紹介。貴重な原稿や資料を展示している建物は、元簡易裁判所を再利用した...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年9月)
〒781-3601 高知県長岡郡本山町本山568-2

営業時間:9:00~17:00(入館受付は16:30まで)

定休日: 月曜日(祝日・振替休日の場合は開館) 12/28~1/4

TEL:0887-76-2837

FAX:0887-76-2837

https://oohara-tomie-bungakukan.net/

中部観光

道の駅 大杉

道の駅 大杉
大歩危・小歩危に向かう国道沿い、「日本一の大杉」への登り口にある。町内外の観光情報の発信地。館内では、大豊名物・立川そば、碁石茶、柚子の加工品、銀不老豆を使用したお菓子など販売している。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年9月)
〒789-0311 高知県長岡郡大豊町杉743-1

営業時間:8:00~17:00(駐車場、トイレ、電話は24時間使用可能)

定休日:年中無休

TEL:0887-72-1417

FAX:0887-72-1200

https://www.otoyo-kankou.com/gurume/michinoeki/

高知市内観光

竹林寺

竹林寺
724年、聖武天皇の命により、僧行基が唐の五台山になぞらえ開創。本尊は「日本三文殊」のひとつに数えられ、参詣者が絶えることがない。国重要文化財指定の仏像、国名勝指定庭園など見所も多い。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年10月)
〒781-8125 高知市五台山3577

営業時間:参拝 8:00~17:00、名勝庭園・宝物館 8:30~17:00

定休日:年中無休

TEL:088-882-3085(8:30~17:00)

FAX:088-884-9893

http://www.chikurinji.com/

西部観光

道の駅大月 ふれあいパーク・大月

道の駅大月 ふれあいパーク・大月
高知県で3番目にできた道の駅。大月の観光、イベント情報の発信地。旬の食材、おみやげ、特産品など販売。名物デザート「苺氷り」は道-1グランプリ2019のスイーツ部門でグランプリを獲得してい...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和2年9月)
〒788-0302 高知県幡多郡大月町弘見2610

営業時間:売店 8:30~17:00、直販所 8:30~18:00

定休日:1/1・1/2

TEL:0880-73-1610

FAX:0880-73-1611

http://www.furepa.jp/doc/sisetsu.html

東部観光

道の駅 田野駅屋

道の駅 田野駅屋
土佐くろしお鉄道 田野駅に併設。地元の採れたて野菜・鮮魚、手作りのお惣菜や高知名物「田舎寿司」を買い求める客で賑わっている。トイレはキレイに清掃され、バリアフリー化されている。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:平成30年11月)
〒781-6410 高知県安芸郡田野町1431-1

営業時間:7:30~17:30

定休日:物産館は第1・3火曜日(祝祭日除く) 、12/31~1/2

TEL:0887-32-1077(直販コーナー)

http://www.tanoekiya.com/index.php

高知市内観光

ひろめ市場

ひろめ市場
高知城から徒歩2分、日曜市に隣接した観光施設。土佐を味わう飲食店、活きのいい鮮魚店など、様々な個性・特長を持つ60以上の店舗が集まった屋台村。市場内で購入した物を席で自由に食べられる。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:平成31年2月)
〒780-0841 高知市帯屋町2丁目3-1

営業時間:詳細はHPにて

定休日:不定休

TEL:088-822-5287

https://hirome.co.jp/

中部宿泊受入経験あり

ビジネスホテル ダイワ

ビジネスホテル ダイワ
JR土佐山田駅のすぐ真横に位置し、ビジネスや旅行に利用しやすい。電車、バス、タクシーなどの豊富な交通手段に加え、無料の専用駐車場もあり。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年9月)
〒782-0031 高知県香美市土佐山田町東本町1丁目5-1

定休日:※【2022年5月28日(土)〜当面の間】【全館休館】

TEL:0887-52-1123(12/29~1/3休業)

FAX:0887-52-1125

https://bc7i3.crayonsite.com/

高知市内宿泊

高知パシフィックホテル

高知パシフィックホテル
高知駅より徒歩2分。路面電車の乗り場もすぐの場所に。「贅沢」に寛ぐビジネスホテルで、全室シモンズ社製140cmサイズのダブルベッドでゆったりとお休み頂ける。向かいにコンビニあり。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年10月)
〒780-0053 高知市駅前町1-15

TEL:088-884-0777

FAX:088-884-8008

http://www.kochi-pacific.co.jp/