旅の情報サイト 高知のバリアフリー観光:Kochi Barrier-free Tourism

高知県バリアフリー観光相談窓口
☎︎ 088-824-0227 / 090-1329-2939
9:00~17:30 ※年末年始は除く
西部観光

宿毛まちのえき林邸

宿毛まちのえき林邸
幡多地域における自由民権運動の本拠地・林邸という歴史的な住居建造物を保存・復元し、カフェを併設して観光や地域住民の交流の場として開放。サイクリスト、お遍路の方用のシャワー(有料)あり。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和4年1月)
〒788-0001 高知県宿毛市中央3-1-3

営業時間:9:00~17:00

定休日:月曜日(祝日の場合翌日火曜日)、12/29~1/3

TEL:0880-79-0563(本館)0880-79-0622(カフェ)

https://www.city.sukumo.kochi.jp/hayashitei/index.html

中部観光

本山さくら市

本山さくら市
高知市から車で北に約1時間、自然豊かな本山町。直販所では、地元農家のみなさんが心を込めて育てた、四季折々の季節を感じる旬の新鮮な野菜や果物を販売。県内でも珍しい香り高い黒文字茶やしそ茶な...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和5年6月)
〒781-3601 高知県長岡郡本山町本山582-2

営業時間:7:30〜17:00

定休日:12月30日午後〜1月5日(臨時休業あり)

TEL:0887-76-4333(本山町農業公社)0887-76-2252(直販所)

FAX:0887-76-4323(本山町農業公社)

https://town-motoyama.jp/

中部観光

佐川おもちゃ美術館

佐川おもちゃ美術館
佐川町出身地の植物分類学者・牧野富太郎博士にちなみ、草花のおもちゃで遊べる「まきのさんのはなばたけ」や、化石をイメージした積み木で遊べる「まきのさんの山」など、地域の魅力、文化に触れなが...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和5年10月)
〒789-1204 高知県高岡郡佐川町加茂2711-1

営業時間:10:00〜16:00 ※最終入館受付15:30

定休日:毎週水曜日 ※その他の休館日はWEBページにて要確認

TEL:0889-20-9977

FAX:0889-20-9075

https://sakawa-toymuseum.info

東部観光

魚梁瀬森林鉄道 森の駅やなせ

魚梁瀬森林鉄道 森の駅やなせ
森の駅やなせでは、丸山公園内を鉄道機関車に乗って魚梁瀬の美しい景色を楽しむことができる運転体験や乗車体験ができる施設。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和5年11月)
〒781-6202 高知県安芸郡馬路村魚梁瀬丸山

営業時間:10:00~12:00, 13:00~15:30

定休日:月曜~土曜(8月は土曜日運行あり)

TEL:0887-43-2055(集落活動センターやなせ・予約は平日でも連絡可)

https://umajimura.jp/spot/yanase-railway/

中部観光

龍河洞博物館
龍河洞情報館

龍河洞博物館龍河洞情報館
龍河洞の生成についての地史的、科学的解明や、洞内生息動物の生態研究、弥生人穴居生活の遺産遺物の保存及び展示、洞外自然環境の学術的資料化など、地質・岩石・生物・考古・地史・人類など広範囲の...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和6年5月)
〒782-0005 高知県香美市土佐山田町逆川1424

TEL:0887-53-2144

FAX:0887-53-2145

https://ryugadou.or.jp/

西部観光

ゆすはら座

ゆすはら座
ゆすはら座は、昭和23年に梼原町の町組によって北町に建設された建物で、平成7年9月に東町に移転復元したものです。高知県下では、唯一の木造りの芝居小屋です。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和7年7月)
〒785-0600 高知県高岡郡梼原町梼原1496番地1

営業時間:【見学可能時間】9:00頃~16:30頃/冬期(12月~3月中旬)10:00頃~15:30頃

定休日:年末年始休み

TEL:0889-65-1350(梼原町教育委員会)

FAX:0889-40-2055(梼原町教育委員会)

https://yusuhara-kumonoue-kanko.jp/spot/yusuharaza/

高知市内観光

高知よさこい情報交流館

高知よさこい情報交流館
「よさこい祭り」の歴史や魅力を紹介する。館内は歴史と知識の「よさこいサークル」、進化と体験の「よさこいスクエア」で構成。よさこいを通じて多くの人々の交流を促進する。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:平成30年9月)
〒780-0822 高知市はりまや町1丁目10-1

営業時間:10:00~18:30(最終入館18:00)

定休日:水曜日・12/29~1/1

TEL:088-880-4351

FAX:088-880-4352

http://www.honke-yosakoi.jp

中部観光

天然色市場

天然色市場
若者から高齢者まで楽しめる、地産地消を掲げた「天然色市場」、おいしい・おしゃれが集まる場所。新鮮な野菜や鮮魚、地元香南市の食材を使ったデザートやドリンク、雑貨などを販売しており、テイクア...
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和3年10月)
〒781-5241 高知県香南市吉川町吉原1841-2

営業時間: 9:00~16:00

定休日:12/28~1/4

TEL:0887-53-9799

https://tennensyoku.com/

高知市内交通

JR四国観光列車 「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」 車両情報

JR四国観光列車 「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」 車両情報
雄大な太平洋に沿って、幕末土佐の歴史をたどりながら進む列車旅。沿線での土佐流のおもてなしをはじめ、事前予約で高知の食材を使った料理も楽しめる。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和4年8月)
〒780-0061 高知市栄田町(高知駅発着)

営業時間:運行日詳細については、ホームページで確認

TEL:0570-00-4592 (JR四国電話案内センター)※8:00~19:00

https://www.jr-shikoku.co.jp

中部観光

自然王国 白滝の里

自然王国 白滝の里
まわりを山に囲まれた自然の中にある、楽しみながら先人の知恵を学べる複合施設。廃校を利用した宿泊施設やキャンプ場、農林漁業体験、こんにゃくや豆腐といった伝統食づくりができる施設がある。
バリアフリー詳細情報を表示
(現地調査日:令和元年11月)
〒781-3704 高知県土佐郡大川村朝谷26

営業時間:8:30~17:15

定休日:12/28~1/4

TEL:0887-84-2201(9:00~17:00)

FAX:0887-84-2202

https://www.sirataki.or.jp/